今回は婚活パーティ「YUCO.」についてお話ししたいと思います。
これまでYUCOには何回か参加してきたのですが、行く度に
スタッフさんの対応・・いいなぁ。と思うのです。
正直婚活パーティって参加者が全て!な部分があるかと思うのですが、気遣いがあったほうがまた参加したいと思う気持ちにより一層なるような気がしたんです。
目次
婚活パーティのYUCO.(ユーコ)とは
YUCO.(ユーコ)は上場企業のミクシィグループが運営する婚活サービスです。
もともとYUCO.(ユーコ)の姉妹サイト「youbrideユーブライド」というアプリでYUCOの存在を知ったんですけど、毎日どこかしらパーティを開催しているので、ちょいちょいチェックしているんですよね。
YUCO.(ユーコ)の婚活パーティは基本的に全員と必ず話ができる着席型で最後には「カップリング」まで進められ、そのあとに連絡先を交換といった内容のもの。
パーティーには20代後半~30代後半の男女が多数ですが、読書好き婚活パーティー〜だったり、ぽっちゃり好き婚活パーティー〜だったり年上彼女婚活パーティー〜だったりいろんなジャンルがあるので自分の年齢や開催日時などで条件で絞ってパーティを探していく感じです^^
婚活パーティのYUCO.(ユーコ)はスタッフさんが笑顔でハキハキしている
婚活パーティって本当にいろんなものがあって、運営会社やイベントによってカラーもさまざま。
一概にこうだ!とは言えませんが、けっこうサバサバしたようなスタッフさんたちがいる場合もあれば、不慣れな若い人たちで仕切っているものもあるんです。
で、私はYUCOに参加にする前は、他の婚活パーティで多少スタッフさんの対応が微妙なとこがあったとしてもそんなに気にはしていなかったんですね。
そもそも婚活パーティで大事なのはそこに参加する男女の出会いなのだからスタッフさんがどうであれそこまで問題ではないというか。
だから、まぁいっか。的なふうに思っていたんです。
ただYUCOにはじめて参加したときにですね、スタッフさんがすごく笑顔でハキハキしてて、なんかその姿見てちょっと安心したんですよね。
あ、この婚活パーティはなんだかしっかりしていそう・・的な。
いや逆にしっかりしていないパーティあるのかよって話なのですが^^;
ハキハキとキビキビと動いていて且つ笑顔で接してくれる、そんなスタッフさんが多いって、運営における信頼度が増すな〜・・・と思ったのでした。
婚活パーティのYUCO.(ユーコ)はスタッフさんからの気遣いが徹底されている
スタッフさんのハキハキした行動だけではなく、気遣いも徹底されていると思いました。
あ、いいな〜と思ったのが1人でいるとき。
毎回男女の数がぴったりと揃うわけではなく、パーティによっては男性が多い女性が多いというように男女で差がでるんです。
となると1人以上は誰とも話さないポツンとタイムが生まれるわけですよ。私も経験しました。
このときにですね、スタッフさんが声かけてくれるわけですよ。内容的には@LINEの紹介やこちらの感想を聞いてくださる感じなんですが、参加者の中には多少緊張している人もいるかと思うので、スタッフさんが話しかけてくれるのはアリだなって思いました^^
まとめ
正直これまでYUCO以外の婚活に行ったとき、スタッフさんの対応とかそこまで気にしていなかったんですね。微妙な対応だとしてもまぁ、こんなもんだよな・・って感じで流せるというか。大事なのは参加者なのだから気にしても仕方ないというか。
ただYUCOに参加してスタッフさんの対応が割と居心地がよかったんです、そういうとこも婚活パーティって大切なのかもな〜と思ったのでした。
ってことでまたきっとYUCO参加すると思います笑