婚活パーティーのparty partyについ行ってきましたぁぁーー!
ドッキドキの初参加でアタフタ挙動不審しながらも無事に最後まで居れました笑。
会場の様子や女子の服装、雰囲気やカップリングについて徹底レビューしたいと思います!
※大人数形式のパーティーに参加したときの感想となります。
目次
私が行ったパーティはparty party
私が行ったのは婚活パーティーで有名なparty partyというとこの。
IBJという会社が企画している婚活サービスですね。
party partyは以前から知っていたので、いつかは行ってみよう〜なんて思ってました。
そんななか、先日テレビ番組でparty party が取り上げられてて、それで一気に行動したって感じです笑
いまがタイミングや!と思って・∀・ 笑
party partyはいろんな婚活パーティーを企画していますが私が行ったのは、都内のラウンジで大人数が参加するタイプのもの。
個室で1対1じっくり話す系のパーティーとギリギリまで悩みまくりましたが、大人数のパーティーに決めました。
なぜなら、やっぱり1度にいろんな人と沢山会いたいと思ったからです。
個室で1対1だと参加人数が10人程度なんで、それだともし「いいな、この人♪」と思う人と出会う確率も少なくなるような気がして・・
他のブログで参加人数13人いたけどカップルになれなかった・・なんて情報も目にしていたので(企画会社やその人自身の問題って場合もありますが)
なにより、私にとっては今回初めての婚活パーティー。
もしだれからも思われなかったらそれはそれでショックなので、やっぱり大人数のほうが、、っていうね!笑
受付からの流れ
パーティーの流れをざっと説明します。
受付を済ませ、まず指定された席へ通されます。
私が通された席は丸テーブルで既に3人の男女が座っていました。
開始時間までプロフィールカードとアドレスカードに記入。
10分くらいたって開始の声掛けがはじまり、いま隣同士の人と会話がスタートって感じでした。
そして3分ほどたって男性が席を移っていくというもの。
(男性側大変だな・・)
なーんて思いながら会話を楽しみました。
年齢層やまわりの雰囲気
私が参加したのは男性は32〜39、女性は27〜36くらいだったかな?
なのでイケイケウェ〜イ系は当然おらず、比較的落ち着いたテンションの方が多かったです。
まぁ、年齢的にそうですよね。
男性の服装は?
まぁスーツがほとんどだろうな〜と思ってましたが、本日は休日!
全然皆さん私服でした。スーツは1人だけ。
ポロシャツにデニム姿の人が目立ちましたね。
性格的には第一印象として真面目で優しそうな人が多かった気がします。
気になる女子の服装は・・・
個人的に一番気になってのが女子の服装!
なんせ何着ていけばいいか迷いまくったもんで、、。
どうやら女子の鉄板は、白ワンピースにパステルカラーの羽織もの系。
でもそんな情報目にしたら敢えて着たくなくなるこの心情・・笑
かといってザ!カジュアルな格好も浮くだろうよぉぉ、中間ってどんなの?なーーんて思い、結局パンツにシャツという超カジュアルな格好になってしまいました。
で!実際に会場にいた女子はどんな格好だったかというと、フリル系とかシフォン系のカットソーにスカート。
あとは花柄ワンピース、綺麗系のシャツ。
普段のお出掛けスタイルと変わらない感じでしたかね。
って言っても仕切りが多い&女子は動かないので全員のコーデを見れたわけではないのですが(;゚∀゚)
私がよく質問されたこと
お互いプロフィールカードを交換した状態で会話するのですが、一体どんなことを質問されるのかと思ったら、以下の3つに関する質問が多かったです。
・仕事
・好きな芸能人
・男性のグっとくるポイント
逆に趣味はあまり聞かれませんでした・・まぁ、無難な読書とかにしてたからかな・・・^^:
男性のプロフィールカードに共通して書かれていたこと
これ、20人近くの男性のプロフィールカードの
女性のグっとくすポイントの箇所に書かれたた内容で共通なものがあったのですが
それは
笑顔・料理
です。
これは鉄板のようですね〜。
けっこうな割合で男性のカードに書かれていました。
連絡先交換について
連絡先交換は連絡先カードを渡さないといけません。
でも男性とお話できるのは1度だけ。しかも短時間。
その時に瞬時に見極めないといけんのです。
ちょっとでも「いいな・・」と思ったら連絡先渡さないと次はありませんのでここ注意!(パーティーの種別によります)
私は何人か渡しそびれたので、今回の大人数パーティは気になった人にはその場で交換しないとダメ!っていうことを学びました。
フリートークがあるわけではないので。
結果は・・・
おそらくこれを読んでくださってるあなたも少しは私の結果がどうだったか気にかけてくださってる、、?ヽ(;▽;)ノ
結果はですね、、
カップル成立まで行きませんでした笑
というのも完全私の確認ミス&アドレスカード私ミス笑
男性から何人かいただいたのですが、「顔と名前が一致しない。。。」
メモしておけばよかった、、、。
ってことで、何人かいい人いたのに連絡できず終い。。
感想
結果的にカップルにはなれませんでしたご、やはり大人数はいいかも。
一度に沢山の人と出会えるし、それにちょいと苦手な人がきても短時間ならしのげる(;゚∀゚)
もしちょっとでも気になったら相手の特徴をどっかにメモる、そして自分のアドレスカードを必ず渡す!これをしておけばひとまずチャンスは掴めます。
あとは実際に連絡がくるのか、続けられるのか次第ですね!
PARTY PARTY の大人数パーティーはこんな人におすすめ
party partyの大人数パーティーに関しては下記にあてはまる人にはおすすめ。
・一度に沢山の人と出会いたい
・できるだけ細かい条件に分けられたパーティーに参加したい
・1人参加でも安心できる
・フリートークはかえってないほうがいい
結果的にカップル成立にはなりませんでしたので、リベンジしたいと思います!
それに、私にとってはこの3分ほどの会話形式のみでよかったかも。
なかには苦手な男性のタイプもいたので、、
少しでも参考になれば嬉しいです♪