アラサー女子が婚活パーティーで男性を吟味しているのと同じように、男性は男性でアラサー女子を吟味しているものです。
では、具体的にどのようなところが見られているのでしょうか?
ここでは、婚活パーティーでアラサー女子が見られているポイントをご紹介していきたいと思います。
婚活パーティ時に男性が見ていること
大人の女性らしいファッション
女性であればファッションには気を遣っているかと思いますが、そもそもその婚活パーティーにふさわしいかどうかといったところも男性からは見られているものです。
フォーマルな服装の人ばかりの中にひとりだけカジュアルすぎる格好の女性がいれば、悪目立ちしますし、「遊び感覚?結婚相手ではなく彼氏探しに来ているのかな?」と思われてしまう可能性もあります。
だからといって婚活パーティーのために気合いを入れ過ぎて自分にまったく似合わないファッションをしているのも好ましくありません。
TPOをわきまえ、かつ、その人に似合ったファッションかどうかってのも男性は見ているので、大人の女性&清潔感がある格好を意識しましょう。
前のめりすぎない会話の内容
そして次に大事なのが会話の内容です。
いきなり仕事や年収などのプライベートなところを突っ込んでくる女性というのは、男性からも敬遠されてしまいます。
お金にがめついのかな?お金を期待している?と思われてしまったら、一気に冷めされてしまうからです。
さらに「いつ頃までに結婚したいですか?」「結婚後の理想の家庭像は?」といった結婚をガンガン意識させるような質問をするのもまだ早いです。
その女性がどのような会話を仕掛けてくるのかといったところは男性もよく見ていますし、その内容次第では候補から弾かれてしまう可能性もあります。
結婚に焦っているアラサー女子と思われてしまうようまずは趣味や休日の過ごし方などあたりさわりない会話からスタートしてみましょう。
マナーなどの最低限の女性らしい振る舞い
マナーなども振る舞いもよく見られています。
座っているときに足を開く、食べるときにくちゃくちゃ音を立てる……こういったマナーの悪さはかなり目立ちますし、こういったマナーの悪さが見えた時点で女性として見られなくなる可能性もあります。
あとは、婚活慣れしている振る舞いをしているかどうかもよく見られています。婚活慣れしている振る舞いが見られると、「長く婚活をしている=魅力がない」といった風に受け取られてしまうこともあるのです。
婚活をしていれば慣れは出てくるものですが、やはりちょっとした初々しさを感じられるような振る舞いをしておいたほうが男性からの印象はよくなるでしょう。
まとめ
多くの男性が、やはり「上品なお姉さん」的なきれいな女性に心惹かれるものです。
婚活パーティは限られた時間のなかで相手を判断しないといけません。
そうなると外見や短時間でも会話がかなり重要となってくるのです。
最低限おさえるところはおさえて婚活成功へのスタートをきりましょう。