婚活に励む女子のみなさん!
婚活パーティに行く際の服選び、迷っていませんか?
私も以前はすごく迷い「いったいどんな洋服がいいのかい・・・」と迷い結局よくわからないカジュアルで行って失敗してしまったことがあります。
今回は、そんな婚活パーテイに着ていく洋服におすすめのブランドをご紹介します。
これは私個人の考えであり、これまで参加した婚活パーティでいろんな女子を見てきて思ったことをふまえて紹介したいと思います。
目次
婚活パーティってどんな服を着ていけばいいの?
結論としてはカジュアルではなく、オフィスカジュアル的〜清楚なお姉さん・・・が無難!と私個人は思っています。
「白い清楚なワンピースがいい!」という話を聞いたことがありますが、私自身そんなわかりやすい格好をした女性を婚活の場で見たことは一度もありません。
ワンピースを着るなら真っ白ではなくせめてパステルカラーがいいなとは思います。
私おすすめ!婚活の服装に迷ったらこのブランドをチェックしておこう!
選ぶにあたって下記基準を設けました。
選んだ基準
- 20代〜30代の女性
- 大人っぽく上品な服があるというところ
- 比較的安い
- 店舗数が多く、通販にも対応しているということ
そこまで高くなく大人可愛い女子の服が買えるお店を判断基準としました。
婚活のために何万もする服いちいち買ってられませんしね!!!!爆
ってことでおすすめブランドが紹介していきます。
Pierrot
【Pierrot(ピエロ)】は安い!かわいい!大人っぽい!が揃ったファッション通販サイトです。
Pierrotの概要
- 人気雑誌『GINGER』『美人百花』『Sweet』『andGIRL』など多数掲載
- 人気モデル菜々緒さん着用のレギパンは累計20万本突破
- 上品で素敵なデザインが多く、価格はトップス⇒980円~ ワンピ⇒980円~ ボトムス⇒980円~
- どれも激安!!そしてめっちゃ大人かわいいいいん!!!
ってことでこのお店は必見です。
SHOP LIST(ショップリスト)
CMでめちゃくちゃ有名なファッションサイトです。
SHOP LISTの概要
- 有名ブランドが格安で購入できる
- 婚活用の服装としては「INDEX」「fifth」「titivate」がめっちゃ素敵なので要チェック!
Picks
pickss(ピックス)は、"プロのスタイリスト”が選んだお洋服を自宅で試着が出来る、パーソナルショッピングアプリです。
いわば、お買い物代行サービス的な感じです。
pickssの概要
- nano・universe, ROPE, INED, DRAWCYS などの有名ブランドを取り扱い
- 大人女子に人気のブランド20以上から、「あなたに似合う」5点が届きます。
- 1回2,800円(税抜)のスタイリング料でアイテム5点をお届け。
- 商品が到着し、試着を楽しむ!そして気に入ったものはアプリから購入、残りは返却。
- 1点以上購入すれば、スタイリング料2,800円が引かれるので実質無料
婚活パーティの服装のためだけにファッションレンタルを使うのも1つ
婚活のためにいちいち買うのはちょっと・・毎回同じ服ってのはちょっと・・シーンに合わせて買い換えたい!って人はレンタルファッションを使うのもアリ。普段のファッションから婚活用だけにチェンジしたいって場合はなおさらレンタルのほうがよいでしょう。
レンタルファッションの良いところは「婚活のために!」とか「大人っぽい服がいい!!」ってこちらがスタイリストに要望をだせるところ。
プロのコーデはかなり心強いですからね。
ってことで有名どころを紹介しておきます。
airCloset(エアークローゼット)
airClosetは会員数16万人突破!国内最大級のファッションレンタルサービスです。
airClosetの概要
- テレビや雑誌などで活躍するスタイリストが、あなたの好みや悩みに合わせて洋服を選んでくれる
- 定額制でVERYやCLASSY.など、コンサバ系ファッションが借り放題!
- 洗濯いらずで、汚れも気にしなくて大丈夫!万が一洋服を汚してしまっても、保証がついているので安心
- 実際に着てみて気に入った洋服は、そのまま購入OK
- 今なら、全額返金保証付き!(最新情報はサイトにてご確認ください)
- レギュラープラン:月額9,800円で何回でも借り放題!
- ライトプラン:月額6,800円で月一回(3着)の交換が可能!
プロのスタイリストにお願いできる!ってのが最大の強みです。婚活で男ウケの良いコーデを選んでもらえば自分で考える手間が省けるのでいいですね。
EDIST.CLOSET
EDIST.CLOSETはプロのスタイリストによる最旬コーデがセットで届くファッションレンタル。
EDIST.CLOSET
- 基本的には、トップス2点・ボトムス2点のセットですが、一部のセットにはワンピース
- 1ヶ月ごとに返却いただき、新しいアイテムをお届け
- 約1着分のお値段で最旬コーデと着回しセンスをまとめてレンタル
- 返送料、クリーニングは不要
婚活パーティの服装について私個人が思うこと
ここからは私個人の考えです。
私はこれまでいろんな街コンや婚活パーティ、相席屋に参加してきましたが、婚活だからといって服装を大胆に変える必要はないと思っています。(白のワンピースとか)
なかには服装を大胆に変えて、ほかにも女子度をUPして婚活で結婚できたというケースもありますが、婚活を終えたらいつもの自分のスタイルに戻るわけだし、本来着たくない(?)婚活むけファッションをずっと続けていくのもどうなのかと思うのです。
私個人の考えでは、婚活用に多少ファッションを変えても、パンツが好きならパンツスタイルのきれいめファッションにすればいいし、デニムが好きならデニムを交えてきれいめに整えればいいと思うのです。
SNSや雑誌を見てもパンツスタイルでもカジュアルスタイルでも髪型やアクセ、小物をうまく使ってきれいな清楚なお姉さんコーデをしている人は多いのですから・・。
まとめ
婚活では第一印象がとても大事です。そしてそれには服装や髪型、メイクなど見た目から入ってくる情報で大きく左右します。
婚活は相手に自分をよく思ってもらわないと意味がないので、すぐに変えられるところは変えて、なるべく万全な状態で臨みましょう!!
って私は自分に言い聞かせています!!!!