婚活やマッチングアプリ、街コンなどこれまでいろんな男性と会ってきました。
素敵な男性との出会いもありましたが、その反面残念な男性との出会いもありました。
今回は、その残念な男性の特徴についてお話ししたいと思います。
※私の実体験と女子会で話題になった有名な残念特徴から9パターンをあげたいと思います。
目次
これはしちゃダメ!女性が引いてしまう男性の特徴9パターン
聞いてないのに自慢話をする
ついつい仕事や趣味での成功体験があると、自分を大きく見せようと見栄をはったり自慢げに話しがち。
でも初対面においてはダラダラ自慢げに話されても「いやいや、しらねーし!」と思われるだけです。
過去の栄光を話されても・・ねぇ。
話している途中でスマホチェック
婚活パーティは1対1で話す時間に限りがあります。(パーティのスタイルによりますが)
それなのに、スマホばかりいじっていると「私にはまるで興味ないんだな」と思われ相手の熱がさめます。
声が極端に小さい
声が極端に小さい=弱弱しいというイメージに。
そもそも女性は男性に頼ってついていきたいと思うもの。
弱弱しい態度は女性を不安にさせ、恋愛対象となくなります。
こちらの目を見ない
目を見ないで話されると、「大丈夫かなこの人?コミュニケーション苦手なのかな?」と思われます。
そう思われたら楽しい会話なんてできませんし、相手を不安がらせてしまうだけです。
プライベートな話をぐいぐい聞いてくる
初対面で相手のことを知りたいという気持ちはわかります。
でもいきなりなんでもかんでも聞いていいってもんじゃありません。
深い話はステップを踏んでからにしないと、失礼な人だと思われてしまいます。
いきなり体に触れてくる
いきなりのボディタッチは厳禁。
チャラい男だと思われます。
初対面なのに頭をぽんぽんしてくる
これ、勘違いしている人が多いのですが、初対面でいきなり頭ポンポンは嬉しくもなんともなく「え、、何この人」と警戒されるのがオチです。
女性がされて嬉しい頭ポンポンは、好きな人にだけです。
髪がボサボサで清潔感がない
女性が男性の好みの髪型で黒髪短髪が多いのも、清潔感や真面目さを感じられるからです。
髪がぼっさぼさで不潔さがでてしまうとそれだけで近づきたくない・・と思われてしまいます。
仮に髪が長くても、毛をきれいにスタイリングするか縛って清潔感をだすようにしましょう。
足を組んだり上から目線で偉そうな態度
偉そうにされると、それだけで「うわ・・」と思われてしまいます。
なかにはオラオラ系が好きな女性もいますが、初対面からそんな態度されると「ないわ~」と思われそこで終了されます。
会話でちょっと納得できないところがあるとそれに対してダメだしをしてしまう人がいるんですよね。
まとめ
女子会で「いるいる〜!」と盛り上がるNGの男性パターンを9つ紹介しました。
個人的にはとくに偉そうにする男性だともうその場から逃げ出したくなります^^;
まぁ、今回は男性について紹介しましたが、これ反対に女子側もやっちゃいけないパターンでもあるので、自分も気をつけようと思います。