先日また婚活パーティに行ってきたんですね。
そこで「いやぁ、、うーん、、なんでそんな態度なの・・?」と思ってしまうような男性がいて
とにかくテンションが下がったのでその時の体験談をお話ししたいと思います。
まぁそういう態度になってしまうのもわかるけどさ・・ここ婚活パーティだよ?って思ってしまうんですよね。
婚活パーティに行ってテンションがダダ下がりした体験談
それは・・・超上から目線の男性です。
もう本当に本当に本当に嫌だしテンションが地球のマントル並まで陥没していきますーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
はい。
こういう男性、私の場合どの婚活パーティでも2回に1度の頻度で遭遇するんですよね。
本人はたぶん自覚がないんだと思うんですが、こちらはまるで会社の上司と話しているかのような気持ちになります。
もちろん、婚活相手としても見れなくなりますしね・・。
なんでなんでしょう?職業柄そういう態度にならざるを得ないのかもしれませんが、それをプライベートにぶっこんできてはダメだと思うんす。
ましてや婚活の場で!
あと、上から目線の人の特徴として1つあげられるのがタメ口。
共通の話題でテンションがあがってタメ口になっちゃった〜とか、タメならまだしも、淡々と「〜なんでしょ」とか「まぁ〜だからね」っと話されると
う〜〜〜〜ん。
早くトームタイム終了してくれーーーーーーーーって感じになります;;
いや、本当に上司感が・・ツライ。
会話も全然楽しくないし、かといってこちらが「その態度不快です」なんて言うのも怖いし、言ったところで・・・・って感じなので毎回我慢しています;
婚活パーティに行って"そこそこ"テンションが下がった体験談
それは・・超過酷な職務経験があった男性です。
私の偏見もあり、そこそこテンションが下がってしまいました。
とある立食形式の婚活パーティで出会ったその男性は、これまで経験した仕事がどれも過酷なものばかりだったんです。
誰が聞いても「その仕事辛そう・・・」と思うような内容。
私自身その業界のことを少し知っていたので、その男性の仕事の話を聞けば聞くほど
「この人・・心・・大丈夫かな・・・」と心配になってしまったんです。
決してその男性は「俺こんな仕事やってんだよ!すげーだろっ」みたいな態度ではなく物腰柔らかい感じで普通の雰囲気でしたが・・。
過酷な仕事をしてきたって聞いたら他の女性は「すごい!忍耐強いんだね」とか相手をそこそこ肯定するような返しをすると思うんです。
でも私は「はぁ・・そうなんですね・・」というなんとも気まずい返答をしてしまいました。
かなり私の偏見が入っているしその男性は全然悪い人ではないってのもあって、そこそこテンションが下がった感じです。
まとめ
婚活パーティで出会った男性で、テンション下がった体験談をお話しさせてもらいました。
一番に言いたいことは「上から目線は本当にムリ!!!!!!!」ってことです。
(そこそこテンションが下がった話は、まぁちなみに・・って感じでお話しさせてもらいました。)
話が合わないとか顔がタイプじゃないとか、そういうことならここまでテンションは下がらないのですが、上から目線の男性は本当にテンション下がります。
普通に話したいだけなんです、普通に。はい。